今週のお題10年後の自分への負?の遺産

此れを10年後に読むお前は何をしているだろうか? 有りがちなのは完全に社会から逸脱して 毎晩駅やビルの警備員に追われながらダンボールに包まって寝るホームレスか? ファンタジーだけど人間以外の何かになって高層ビルの屋上から冷ややかに世界を見下ろし…

前回エントリから3年…色々あった。 とあるエロゲブランドの立ち上げに立ち会ったが 代表やもう一人の業務執行社員とプライベートで確執が起こり途中離脱。当然無報酬。 (其のブランドは代表の狂気により今年春破綻。残るスタッフによる新作が先月末発売) 正…

生きているってすばらしい(棒読み)

3年ぶりの更新

ここ最近思い込みかもしれないが思っていることがあって… 何か自称ネト○ヨ多いような気がするのは気のせいか?そういうでないと出来ない仕事していた人も居るから仕方ないのかも知れないけど ちょっと意見が合わなくなってこっちの意見述べただけで左認定で…

漢じゃない!百合じゃない

最近、お気に入りのアニメを見て、ネットの各所で内容だとか、設定や修正について見ていて 思うところ有るのだけど今日見かけたたまごまごごはんさんのエントリを見て少しだけ気がついたことがあったのでさて、たまごまごごはんさんは百合大好きという括りで…

古参アニメオタクの差別意識に絶望した!

先日entryした「悪魔じゃない!作画崩れじゃない!なの?」の続きと言うかその後の進展をみて。今回のid:kanoseのアニメーターのわずかな個性も許さないアニメファンに絶望した! に端を発した騒動〈もっともその原点をたどるとここ数年の問題ではありますが…

悪魔じゃない!作画崩れじゃない!なの?

id:kanoseさんのARIFACT@ハテナ系の〈アニメーターのわずかな個性も許さないアニメファンに絶望した!〉で指摘のあった なのはA'sのTV放映からDVD版の修正について、コメントを寄せさせていただいたが足らないところがあり、エントリーを作成した。自分の未…

それでもアニメは回っている

今月の番組改編に伴い、終ったアニメ、新たに始まったアニメ多数ある中で あまりに出来がひどいのが原因で逆に話題になっているアニメ(ロリポップなど)があり 前節のMUSASHIGUN道と併せ、世界で話題の日本アニメ(死語)の凋落を嘆くコメントをそこかしこ…

それは小さな願い なの?

2006年第2クールの放映アニメおよびその製作関係の方々お疲れ様でした。 今期の筆頭はやはり[涼宮ハルヒの憂鬱]でしょう! それは本編冒頭で挫折した私でも認めます。 ただ個人的に気に入ったのは深夜帯にもかかわらずエロ・ヴァイオレンス・萌えに頼らず 割…

最後のXXが聞ければもうXXはあなたの物・・・

ちょっとご無沙汰していた加野瀬さんのARTIFACT@ハテナ系で目にとまったエントリ>最後の『なんかあったの??』の言葉が聞ければ、もう彼はあなたの物・・・Kanoseさん>面白い〜。特に最後のフレーズはいい。テンプレにしたいと、ご自身のエントリでコメ…

乙 orz 女

ぬるオタさんや 至る所のエントリを見て・・・ まあ、敢えてタイトルを晒しませんが最近アニメの定番となりつつある人気エロゲー原作モノでキングレコード系配給のアレがキャスティングに露骨な介入あったことが発端で原作のシナリオライターを筆頭に爆発炎上し…

あなたの偉大さがわからない俺は負け組ですか?

あんたたち戦局は見えているの? 「涼宮ハルヒの憂鬱」ED、オリコンデイリー18位→2位と急上昇! 「涼宮ハルヒの憂鬱」、EDの影でOPが予想外の健闘中!他多数orz4月から放映の深夜アニメの中で個人的には内容・周囲の反応について行けないというか「おかしく…

ちょいメモ

ゲーム脳理論への批判「FromMSNMainichi」今まで読んだゲーム脳理論への批判の中でかなり理性的

かしまし〜ガールミーツガール〜とコミック版舞-乙HiME

気がついたことを幾つか。いずれ纏めて何らかの形で発表する予定 「ガールミーツガール」 かしましのサブタイトルとコミック版「舞-乙HiME」の第一話のサブタイトルが同じ 冒頭で主人公の性が第三者の介入で変わってしまう「かしまし>はずむ 舞乙>マシロ」 …

[コミュニケーション]*SNS・MMORPGで会員数とそこに流れる情報の質を考えたときソーシャルネットワークサービス(SNS)がmixiを中心に人気が出て、その使い方に自治体も注目する中、ネット創成期の草の根BBSのように(内容は違うかもしれませんが)ローカルSNS…

アニメ(ゲーム)とワインの美味しい?関係

[アニメ]放映当時鬱展開で見放されたアニメと私個人の出会い1月13日のエントリーで最近舞-HiME・舞乙-HiME PROJECTの展開に興味を持っていると述べましたが、私自身興味持ったのは舞乙-HiMEの放映スタートからで、それから舞-HiMEにも興味が出たので知人に…

今年の抱負&第一弾

明けましておめでとうございます。 今更ですが、少しでも私がここで書いたことが読む人の役に立てたら幸いです。 今年は昨年以上に書きますし、もう少し、頭ひねって多くの人に読んでもらえる文章を書きたいというか書けないと仕事の関係で不味い。さて今年…

ご挨拶

ちょっと早いですが、今年一年私の拙い文章にお付き合いくださった皆さんに感謝いたします。 2006年はよりマシな文章が書けるように努めますのでよろしくお願いいたします。 また、無謀と思われるかもしれませんが文章を描いて色々挑戦してみたいと思ってい…

ジャングル

前回のエントリーで参考にしたアキバBlogさんの「さらに観光地化したアキバ。「最近の秋葉は居心地が悪い」とも」について、ARTIFACTさんで目を引くエントリが追加されていたのでそれを読んで思ったのですが、Kanoseさんが引用されたで述べられているオタク=…

我、この地に平和を齎さんが為に来たと思う無かれ。寧ろ争いなり

アキバBlogさん他、オタク系Blog等でここの所「秋葉が観光地化、ノーマナーな一般人の侵略でオタクの聖地終焉か?」といったような内容で色々エントリされていますが、どんなにBlogなので書き立ててもそれはアキバに侵略者を呼び寄せたマスコミのアキバ紹介…

表裏一体 陰と陽

久しく、Blogから離れてました。半分は仕事や片づけ・プライベートで忙しかったのですがもう一つは、ネットに対する(ゲームも含め)低下したと言うのがあります。例えばお気に入りのサイトが何らかの原因で荒れた場合、見るのを減らし、大概それに代わるサ…

ipodの音質とオーディオマニア向け記事ついて

いつも拝見しているKanoseさんの記事で(ipodが高級オーディオのCDプレーヤーに対し、健闘)と言う、日経bpの記事について書かれていた感想が印象深かったです。JBLのスピーカーの特性を良く捉えられていらっしゃったし。JBLってスタジオモニターとかでパン…

日本のお土産は秋葉原でどうぞ!

ヨドバシできて大変だけど、知り合いのショップ店員は最近いつ行ってもお客さんが一杯居て忙しそうで何より。で・す・が、 ここ数日偶然連日のように秋葉に行く羽目になっているのですが、電車から降りてエスカレーターで電気街口に降りようとする時に目に入…

とりあえず心機一転第4クール

書こう書こうと思っても熟慮してから書こうとすると(モーめんどくさい)で終わってしまうのですがかといって思ったことそのまま書き連ねてしまうとそれはそれで角が立ちすぎるのでバランスを他のところで測っているところです。 ともあれ、10月に入り新番組が…

電車の中吊り広告の雑誌はうさんくさいのばかり

なんかまたにわかに週刊誌の報道がネタになっているようですが、何を今更・・・ 先週、読売新聞の特集で(週刊誌の内容は軽薄で信用性に欠ける)と書かれた矢先に早速週刊新潮が反論記事を載せてますし、女性自身は見出し読んだだけでは(雅子さま⇒魔女?)と取…

ボクの どうしようもない 言い訳

[独り言]*変わらない自分と変わっていく世界 あ〜くさい見出しだな。我ながら。けど、今日感じたこと纏めるとこうなるので。 まず、いつもの近所のK氏から昨日知らされた唯一のFC(フランチャイズ)馬車道、正確には馬車道1号店こと鎌倉町店が消えるという…

秋葉にて

[アキバ]*LinuxcafeことPRONTO秋葉原店の無線LANが・・・ 久々に行ったら使えなくなってました。ちょうど9月21日でこれまでの自前のラインではなくM-zoneというNTTDocomoの会員制無線LANに入れ替わったそうで、入り口にさりげなく告知が貼ってありました…

お悔やみ

[お店]*ダイエーの創業者。中内功氏9月19日死去。脳梗塞。83歳昭和32年に『主婦の店ダイエー』を創業し、現在の消費生活の基礎を築いた方であり、私自身長年流通業に関わっているので私から見てある意味神と呼べる人物だと思います。晩年、過度の拡大路線の…

ぼかいもの

JANコードのテスト兼ねてます。(ご了承ください) JAN:4988003314606 黄色いバカンス ぱにぽにだっしゅOP曲 マホーッ!やっと買えたよ。オメガノリノリだよ〜。マホ?「黄色いバカンス」という曲なのにCDのプリンティングはワインレッド?。え、1クールじゃな…

[アニメ] (lain)の画集再販版発売へ(ARTIFACT@ハテナ系様)

Myフェイバリットアニメの一つ(Serial experiments lain)の画集再販ですか? 内容は勿論、終わりのスポンサークレジットのあとのウェザーブレイクのパロディがアニメ版の楽しみの一つでした。lainのおやじさんの当時の映像としては斬新なPC環境(マルチモニ…